Daily Archives: 2012年5月18日

HTMLで使用される の語源は?

2012年5月18日 (カテゴリ: 未分類:)

エディタでhtmlを直接読み書きする際、余白を入れたい時に、 という文字を書きます。 このnbspの語源は何でしょうか? nbspというのは略語で、実際は”No-Break SPace”です。 意味は、「改行されない(no blake)空白(space)の文字」という事で、要は”スペースを空けて欲しい”という意味です。 HTMLでは、複数のスペース記号を入れても1文字分しか余白が取られないので、スペースを大きく開けたい時によく使われますが、他にも、この場所で改行をしないで欲しいという意図もブラウザに伝えている事になります。 語根…


続きを読む

メモリリークの確認に、タスクマネージャのワーキングセットを使ってはいけない。

2012年5月18日 (カテゴリ: C#:)

システムの開発時、メモリリークが疑われる場合最初にタスクマネージャでexeが使用しているメモリの量を確認する事が多いかと思います。 この際、Windows7のタスクマネージャでだと、メモリの使用量として「ワーキングセット(メモリ)」と、「メモリ(プライベートワーキングセット)」の2つが有りますが、ワーキングセットを見てメモリリークの判断を行ってはいけません。 (補足:XPだと、プライベートワーキングセットは、仮想メモリサイズと表記されます) なぜかというと、ワーキングセットの値は、以下の特性があり該当のexeが”今使用している”メモリ量をあらわしているわけでは無いからです。 1.ワーキングセッ…


続きを読む

[C#]Chartコントロールを使用して、タスクマネージャー風のグラフを作成する

2012年5月18日 (カテゴリ: C#:)

VisualStudioの2010ではグラフを表示するために、Chartコントロールというものが追加されています。 このコントロールを使用すると、手軽にグラフを作成する事が出来るのですが、デフォルトのプロパティ値ではデザインがいまいちなグラフが出来上がってしまいます。 コントロールをフォームに貼った直後のデザインは、以下のような感じになっています。 今回は、Chartコントロールを使用して、主に見た目に関するプロパティを確認しつつ、 Windowsのタスクマネージャー風のグラフを作成してみました。 [今回作成したプログラムによるグラフの表示] 情報を見える形にする技術 今回のサンプルプログラム…


続きを読む

[C#]パフォーマンスカウンタから取得した値の履歴を,一定件数覚えておく

2012年5月18日 (カテゴリ: C#:)

Windowsに標準で搭載されているコントロールパネルやパフォーマンスモニタでは、PCの現在の状態を表示しつつ、グラフで一定時間(直近30sec分など)の履歴を表示しているものがあります。 このような表示方法だと、現在の状況を確認しつつデータが増加・減少傾向のどちらにあるのかの、トレンドも同時に把握する事ができるので便利です。 [コントロールパネルによるCPU負荷履歴の表示] 今回は、パフォーマンスカウンタから値を取得し、その履歴を一定件数覚えておく処理を作成します。 以下が、今回のサンプルコードです。 // 取得データの履歴 const int MAX_HISTORY = 40; Queue…


続きを読む

上海問屋で売っているDC12V対応な単三・単四の充電器(16本版)の仕様

2012年5月18日 (カテゴリ: ソーラー発電:)

ソーラー発電を自作したので、DC12Vで動くモノを探していたところ、以下の商品を発見しました。 大量のニッケル水素電池を一気に充電できる充電器です。 放電機能 USB充電ポート搭載 充電器 (16本用) :単三・単四 ニッケル水素充電池対応 DN-67992 上記のページを見ると、シガーソケットで充電できる事は分かるのですが、 消費電力等の詳細な仕様が載っていません。 仕様を販売元に問い合わせたのですが、上海問屋側でもいまいち把握出来てないようだったので、 調べてみたところ海外のmegabatteriesというサイトでOEM品っぽいものを見つけました。 画像を見比べる分かるのですが、色以外は全…


続きを読む