Daily Archives: 2012年9月1日

回路図作成にBSch3Vを使ってみた

2012年9月1日 (カテゴリ: 電子回路:)

ユニバーサル基板で回路を組むために回路図を描きたかったのですが、手書きだと面倒なのでフリーソフトのBSch3Vを使ってみました。 今回、使い勝手を調べるために作った回路図は、以前調べた74HC4511/BQ-N516RDの組合せです。 74HC4511とBQ-N516RDで,4桁の7セグLEDをコントロールする BSch3VにBQ-N516RDの部品は登録されていないので、部品から作る必要があります。 部品は、BSch3Vに同梱しているLCoV.exeというツールで作成します。 かなり使いやすいツールで、さくっと作れました。 ピン配置もこのような感じで、直感的に定義できます。 74HC4511…


続きを読む

“MSVBVM50.DLLがないため、プログラムを開始できません。”エラー発生時にすべき事

2012年9月1日 (カテゴリ: 未分類:)

プログラムを起動しようとすると、以下のエラーが発生して実行できない場合があります。 コンピューターに MSVBVM50.DLL がないため、プログラムを開始できません。 この問題を解決するには、プログラムを再インストールしてみてください。コンピューターに MSVBVM50.DLL がないため、プログラムを開始できません。 この問題を解決するには、プログラムを再インストールしてみてください。 これは、プログラムがVisual Basic5.0(VB5.0)という開発環境で作成されているのが原因です。 VB5.0用のプログラムを実行するためには、事前にMicrosoftのサイトから「ランタイムライ…


続きを読む

[PIC]HI-TECH Cで、タイマー割り込みを行う(PIC16F84A)

2012年9月1日 (カテゴリ: C, PIC:)

PIC16F84Aには、TMRというタイマーモジュールがあり、これを利用と一定周期でタイマ割り込みをかけることが出来ます。 今回は、HI-TECH Cでタイマ割り込み処理を作成してみます。 ※アセンブラ(MPASM)でタイマー割り込み処理を行いたい場合は、こちらの記事を参考にして下さい。 [PIC]TMRモジュールを使用する(タイマー割り込み) TMRを使用したサンプルコードです。 これは,8Mhzで動作しているPICに対して,約10ミリ秒周期でタイマー割り込みをかけています。 #include <stdio.h> #include <htc.h>   #de…


続きを読む