XBee(Series2)は、基板から20本の足が出ています。
ピン番号はICと同じで、上から見て左上から反時計回りに1-20番pinになります。
ピンアサインは以下の通りとなっています。
Pin 名称 I/O I/Oデフォルト値 機能 --- ------------------ ------- ------------------- ------------------------------ 1 VCC - 電源(3.3v) 2 DOUT 出力 UART出力(TX) 3 DIN/nCONFIG 入力 UART入力(RX) 4 DIO12 双方向 無効 デジタルIO12 5 nRESET 双方向 オープンコレクタ リセット(負論理) 6 RSSI/PWM0/DIO10 双方向 出力 信号強度出力/PWM/デジタルIO10 7 DIO11 双方向 入力 デジタルIO11 8 reserved - 予約済み(接続NG) 9 nDTR/SLEEP RQ/DIO8 双方向 入力 DTR/スリープ要求/デジタルIO8 10 GND - 接地 11 DIO4 双方向 無効 デジタルIO4 12 CTS/DIO7 双方向 出力 CTS/デジタルIO7 13 ON/nSLEEP 出力 スリープ表示 14 VREF 入力 未使用 15 Associate/DIO5 双方向 出力 接続表示/デジタルIO5 16 nRTS/DIO6 双方向 入力 RTS/デジタルIO7 17 AD3/DIO3 双方向 無効 アナログ入力3/デジタルIO3 18 AD2/DIO2 双方向 無効 アナログ入力2/デジタルIO2 19 AD1/DIO1 双方向 無効 アナログ入力1/デジタルIO1 20 AD0/DIO0 双方向 無効 アナログ入力0/デジタルIO0 |
また、XBeeは基板上にSIFプログラミングヘッダのパターンがあり、これを使用することでカスタムのファームをアップロードできます。
こちらは、ピン番号の規則が足とは異なるので注意してください。

こちらピンアサインは以下の通りです。

Pin 機能 --- --------- 1 VBRD 2 SIF-MISO 3 GND 4 SIF-MOSI 5 GND 6 SIF-CLK 7 SIF-LOAD 8 Reset 9 PTI-EN 10 PTI-DATA |
関連記事
コメントを残す