Tag Archives: Amazonマケプレ

“Order Fulfillment Report レポート”の自動作成を停止する方法

2012年11月18日 (カテゴリ: 未分類:)

Amazonのマーケットプレースで、Order Fulfillment Report レポートの自動生成を行っていると、以下の文面のメールが定期的に送信されてきます。 Order Fulfillment Report レポート作成完了のお知らせ   Amazon.co.jpよりお知らせいたします。   出品者様がリクエストされたレポートの作成が完了しました。   レポートの概要は以下のとおりです。   レポートの種類: Order Fulfillment Report レポート リクエスト日時: 2001-01-01T00:00:00 レポート 作成完了…


続きを読む

Amazonマーケットプレースの出品情報を抽出する(GreaseMonkey使用)

2012年9月24日 (カテゴリ: JavaScript:, , )

Amazonには、マーケットプレース(通称マケプレ)という中古の商品を購入出来るシステムがあります。マーケットプレースを使用すると欲しい商品を安価で手に入れることが出来るので、非常にお得です。 ですが、マーケットプレースの出品者一覧ページが非常に見づらく不便です。 出品者情報は、価格が安い順に1ページ当たり15件の情報が表示されるのですが、例えばある商品の出品一覧ページを見てみると、こんなに長くなっています。 個人的には、古本なんてそこそこの品質のものが安く手に入ればよいだけなので、この情報量は親切を通り越して却って分かり辛くなっています。 というわけで、今回はマケプレの出品者一覧を加工して見…


続きを読む

[Amazon]携帯サイトで,マケプレの出品情報をチェックする

2012年9月22日 (カテゴリ: 未分類:, )

AmazonはPC向けサイトだと余計な情報が多いけど、携帯サイトは欲しいネタだけ簡潔にまとまっている。 携帯サイトはURLさえ指定すればPCからも閲覧可能。 URLの仕組み まずは、マケプレの出品情報に関連するケータイサイトのURLを幾つか確認してみる。 商品ページ http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4094082190?qid=1348310068 ※”gp/aw/d”をdpに変えると、pcサイトのページが閲覧できる。 マケプレの出品情報、新品+中古品 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4094082190?…


続きを読む

Amazon MWS商品APIの実行結果例

2012年8月19日 (カテゴリ: 未分類:, )

前回の記事ではGetLowestOfferListingsForASINのレスポンス例を紹介しました。 ここでは、他の商品APIの実行結果を紹介します。 GetCompetitivePricingForASIN 出品数とランクが分かります。 <?xml version="1.0"?> <GetCompetitivePricingForASINResponse xmlns="http://mws.amazonservices.com/schema/Products/2011-10-01"> <GetCompetitivePri…


続きを読む

Amazon MWSで商品の情報を取得する

2012年8月19日 (カテゴリ: 未分類:, )

今までAmazonでは、Amazon Product Advertising API(PA-API)を使用して商品情報が取得できていたのですが、このAPIは2012/8末で廃止になります。 代わりに用意されたAmazon MWSの商品APIを使用して商品情報を取得する方法を説明します。 Amazon MWSとは? Amazon MWSは、Amazon Marketplace Web Serviceの略で、アマゾンのマーケットプレースに出品している人が、WebAPIベースで作業を行うためのサービスですこれを使用する事によって、Amazonのサイトにブラウザでアクセスしなくても、出品・出荷・価格改…


続きを読む

Amazonマーケットプレースで、保留中商品への発送依頼が来た時の返答方法

2012年4月2日 (カテゴリ: 未分類:)

Amazonマーケットプレースで商品を販売している場合、購入者側で決済が完了していないと”保留中”のステータスになります。 決済が完了すれば発送可能になるのですが、保留中の注文は送付先住所が出品者側では分からないため、発送したくても発送する事ができません。 また、Amazonの規約上も保留中の商品を出荷することは出来ません。 保留中の注文とはなんですか?   保留中の注文には、購入者の支払い方法の承認が完了していない注文や、コンビニ決済で支払いが 完了していない注文が含まれます。保留中の注文を出荷することはできません。   購入者から直接連絡があった…


続きを読む

AmazonMWSで注文された商品のコンディション・コメントを取得する方法

2012年3月28日 (カテゴリ: 未分類:, )

本記事では、Amazonのマーケットプレース大口出品者が利用できるMarketplace WebService API(AmazonMWS)で、注文された商品のコンディション・コメントを取得する方法を説明します。 注文に対する納品書の発行システムを作成する際には、コンディションやコメントの取得が必要となります。 注文データの取得方法 AmazonMWSで注文された商品は、ListOrdersと、ListOrderItemsのAPIを使用して取得します。 ListOrders APIは注文の一覧を取得します。住所や合計金額は分かりますが、どの商品が購入されたかの内訳は本APIでは取得できません。…


続きを読む

[Amazonマケプレ]FBAで販売不可品のNG理由を確認する方法

2012年3月28日 (カテゴリ: 未分類:, )

Amazonマーケットプレースで商品を出品時で、在庫をFBA管理している場合、商品の状態によってはAmazonの判断で販売不可とされてしまう場合があります。 販売不可と判断された商品が存在するかは、メニューの在庫→FBA在庫管理からアクセスできるFBA在庫一覧ページ確認できます。 (販売不可/発送不可の列タイトルをクリックし、並び替えを行うと探しやすいです) 以下のように販売不可/発送不可に値が入っている場合は、販売対象外にされています。 この販売不可品ですが、なぜ販売不可になったかの理由は以下の手順で確認できます。 販売不可品に対する理由の確認方法 メニューより、レポート→フルフィルメントを…


続きを読む

Amazonマーケットプレース用アプリの使用時に必要な準備作業(出品者向け)

2012年2月8日 (カテゴリ: 未分類:, )

誰かが作ったAmazonマーケットプレース用のアプリを使用する場合は、事前に「権限付与」の作業を行う必要があります。 ここでは、この「権限付与」の仕組みと、作業手順を説明します。 なぜこんな作業が必要なの? 開発者と利用者が別人の場合、利用者が開発者に対して権限を付与する必要があります。 これは、利用者の出品情報を想定しない他人に使用させないための保護機能です。 アプリ(ソフト)から出品情報にアクセスするには、以下の3つのIDがそろっている必要があります。 「MWS開発者アカウント番号」(開発者から教えてもらいます) 「出品者ID」(出品者が取得します。詳細は後述) 「マーケットプレイスID」…


続きを読む

アマゾンマーケットプレースの「複数商品の出荷通知」で、配送業者を自動選択する

2012年2月8日 (カテゴリ: 未分類:)

アマゾンマーケットプレースの出品者側の画面で、購入者に出荷通知を送る画面があります。 この画面で、毎回配送業者を選択するのが面倒なので何とかして欲しいとの依頼を受けたので、自動化するスクリプトを作成しました。 (大抵の場合、ヤマトのメール便らしいです…) 作った自動化スクリプトですが、せっかくなので公開します。 スクリプトはfirefoxのGreasemonkeyプラグイン用として作成したので、firefoxとgreasemonkeyがインストールされている必要があります。 インストールの仕方は、下記のサイトを参照してください。 http://gihyo.jp/dev/featur…


続きを読む