抵抗のカラーコードと、虹色の関係

電子回路で使用される抵抗は、抵抗値を示すためのカラーコードが有ります。
一目で見て分かるように、このカラーコードは虹を元にしています。

ですが虹は7色、カラーコードは10種類。


色と値がどのようにマッピングされているか気になったので、確認してみました。


カラーコードの1から7が基本的に虹の色と対応しているのですが、赤の後に茶が入るのと、藍色が無いのが相違点でした。藍色は、青と近くて紛らわしいから除かれたのでしょうか…

また、足りない分の追加として、無彩色の黒、灰、白が加えられています。


覚え方の語呂合わせは、以下のものが有名です。

0 黒: 黒い礼服
1 茶: お茶を一杯、小林一茶
2 赤: 赤い人参
3 橙: みかんは橙
4 黄: 岸恵子、きしめん
5 緑: みどりご、五月みどり
6 青: 青虫、青二才のろくでなし、青緑青
7 紫: 紫式(7)部
8 灰: ハイヤー
9 白: 釧路、しろくま、ホワイトクリスマス





海外ではどの様な覚え方をするのだろうか思い調べてみました。

語呂合わせのパターンです。
お国柄が出るので、日本人にはピンと来ないものも多いです。
特に、”A blue bug has six legs”の”blue bug”は、調べても意味が良く分かりませんでした…

Black is nothing -- zero.       黒は無
One brown penny.                     ペニー硬貨は茶色
A red heart has two parts.           心臓は2つの部位がある
Three oranges.                       Three oranges(オペラのタイトルより)
A yellow dog has four legs.          黄色い犬(のら犬)には4つの足がある
A green $5 bill.                     5ドル紙幣は緑色
A blue bug has six legs.             青い虫は6つ足
Seven violent seas.                  紫の、七つの海
An 80-year-old man has grey hair.    80歳の老人はグレーの髪
A white cat has nine lives.          猫に九生あり(白猫は9回生まれ変わるという迷信)


How to Give a Resistor Color Code for the Value Enteredより



基本的には海外も虹色がベースです。

Alternatively, most of the colors are those from the traditional rainbow. 
Black is 0 (as in 'nothing')
Brown is 1
then Red through Violet
and finally Gray and White are 8 and 9.


How to Remember Electrical Resistor Color Codes: 5 stepsより

4501328304
たのしくできるブレッドボード電子工作

関連記事

One Response to “抵抗のカラーコードと、虹色の関係”

  1. novalue より:

    通りすがりですが
    虹との比較の図、赤と茶が逆・・・
    気になったので失礼しました。

novalue へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。