Tag Archives: 組込みOS自作入門

[読書メモ]12ステップで作る組込みOS自作入門: 2ndステップ シリアル通信

2012年9月8日 (カテゴリ: H8:)

書籍”12ステップで作る組込みOS自作入門 “の読書メモです。 2ndステップのお話は、1stステップで作ったプログラムのうちserial.cの説明がメイン。 H8マイコンのシリアル通信仕様は、ルネサスのドキュメントが確かな資料となる。 シリアルについては、以下の「H8/3069R ハードウェアマニュアル」に記載されているので、これを見ながら確認すると分かりやすい(13-1章のSCIに書かれている)。 http://documentation.renesas.com/doc/products/mpumcu/rjj09b0165_h83069rf.pdf ここで使うシリア…


続きを読む

[読書メモ]12ステップで作る組込みOS自作入門: 1stステップ 開発環境の作成(と序章)

2012年9月5日 (カテゴリ: 読書メモ:)

この本は、H8マイコンで動く独自OSを作成する。 ソースコードは2000行弱しかないので、シンプルだが全貌が分かりやすい。 作成するのは、ブートストラップ、ドライバ、スレッド、スケジューラ、メモリ管理、タスク間通信あたりで、逆にサポートしていないのは、ファイルシステム、タイマーサービス、LAN機能、リアルタイム性etcとなっている。 OSには汎用OSと組み込みOSがある。 汎用OSは、悪意のある人も含めいろんな人が書いたプログラムが動くので、基本的に性悪説になる。 組み込みは、たとえば家電製品だと追加でアプリの登録はNGなので、性善説で作られることが多い。 また組み込み向けはタイミングが大事だ…


続きを読む