貸株を行ったとき株主番号が変更されるか証券各社に聞いてみた

株を保有している場合、銘柄によっては配当のほかに株主優待がもらえる銘柄が有ります。
株主優待の内容は、企業によって異なり、金券や、自社商品、オリジナルグッズや食事券など様々です。
また、企業によっては長期間保有している株主に対し、長期保有者としてより大きな優待を提供する場合があります。


長期間保有者に対するプラスサービスについて、具体的な銘柄を幾つかあげてみると、以下のような企業が実施しています。

3048:ビックカメラ
 
連続3、4回保有(1株以上) 株主お買物優待券1枚追加 (1,000円券×1枚)
連続5回以上保有(1株以上) 株主お買物優待券2枚追加 (1,000円券×2枚)
※毎年8月及び2月末日の株主名簿及び実質株主名簿に、連続3回以上同一株主番号にて、
記載または記録された株主様を対象とします。





4337:ぴあ
 
ギフトカード
100株以上 2,500円相当
1,000株以上 5,500円相当
自社ギフトカード、オリジナル音楽カード、オリジナル図書カードから優待金額範囲内で事前に自由選択
※3期連続(1年半超)以上保有株主に対しては100株以上で5,000円相当、1,000株以上で11,000円相当





8566:リコーリース
 
クオ・カード
保有継続期間1年未満:3,000円相当
保有継続期間1年以上:4,000円相当
保有継続期間3年以上:5,000円相当
※保有継続期間の認定は、3月末を基準とします。





4526:理研ビタミン
 
自社関連商品(食品)
100株以上 1,000円相当
500株以上 2,000円相当
1,000株以上 3,000円相当
3,000株以上 4,000円相当
※3年以上連続して保有している株主は,2倍




これらの企業が株を長期保有しているかの判断を何で行っているかは様々ですが、通常は株主番号が同一かで判断する場合が多いです。



ところで、幾つかの証券会社では、貸株サービスを行っています。
貸株サービスを利用し、権利落ち日付近だけ自己所有した場合、株主番号が同一になるのか気になったので、各社に問合せを行ってみました。



以下が、各社の回答内容です。



monex証券:
決算をまたいで貸株サービスを利用された場合は、株主番号は変更されます。
3月末が権利確定日の株式の場合、27日(火)16:30までに貸株からはずす手続きをされないと決算をまたいで貸株を利用することとなります。




SBI証券:
当社「貸株サービス」にて貸出中の株式は「所有権を移転している」こととなるため、株主番号が変更されたり、継続保有とみなされない恐れがございます。




kabu.com証券:
貸株を行いますと、一度お客さまのご名義から変更となるため、その後返却された場合、株主番号は変更されております。
なお、銘柄によっては自動的に名寄せを行い、同番号にする場合もあるようですので、お手数ですが、株主名簿管理人様に直接ご確認いただけますようお願いいたします。



松井証券:
回答いただけませんでした…



monex証券以外は、各社とも株主番号が変更されるリスクがあるようです。
貸株を行っている証券会社では、どの銘柄を貸株対象にするかを、個別にしている事ができるので、長期保有者向けの優待サービスを行っている銘柄は予め貸株にしない方が無難なようです。

また裏技として、単元株が100株や10000株の場合、優待取得用の単元株とは別に、1株だけ端株として持っておくという方法もあります。端株はミニ株と異なり名義が購入者本人になるので、単元株分の名義が変わってもほふりで管理されている端株分の株主番号がそのまま維持されます。
株式投資の裏技

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。