Windows開発PCのセットアップ手順メモ
choco.exeのインストール admin権限で実行が必要 @powershell -NoProfile -ExecutionPolicy Bypass -Command “iex ((New-Object System.Net.WebClient).DownloadString(‘https:/ /chocolatey.org/install.ps1’))” SET “PATH=%PATH%;%ALLUSERSPROFILE%\chocolatey\bin” chocoから各種ツールのインストール choco install lauchey -y choco install cmder -…
続きを読む
[WordPress]ダッシュボードへリンク集を出すプラグインを自作する
WordPressを使っているとダッシュボードにちょっとした情報を表示したくなる場合があります。 そこで、WordPressにログインした直後に表示される管理画面へリンク集を設置できるプラグインを作成しました。実際は、指定されたHtmlを表示しているだけなので、リンク集に限らず好きな情報を出力できます。 「プラグインの自作」と書くと敷居が高そうですが、function.phpに2つ処理を書くだけなので割と簡単に作成できます。phpのプログラムを書いた人であればすぐわかるレベルですし、プログラムの経験がなくてもhtmlさえ分かれば本記事を元に好きな内容を表示させるようなカスタマイズも簡単です。 …
続きを読む
Markdown中級者を目指す人が知っておくべき27の知識
工学社から出ている書籍、はじめてのMarkdown―軽量マークアップ言語の記法と使い方を読了しました。 正直Markdownの書式くらいならネットで十分だと思っていたのですが、改めて知識を整理でき意外と良い本でした。「Markdownを普段何となく使っているけど、時々、改行などが思ったように反映されない…」みたいな人は一度読んでみると色々気づきがあるかと思います。 markdownエディタについて 本書では、エディタとしてMarkdown#Editorというソフトがお勧めしている。 …この本はちょっと前の出版なので、現在ならVisual Studio Codeが便利。 …
続きを読む
[WordPress]REST APIを使って記事の取得を行う
WordPress4.7から取り込まれたREST API v2を使った、記事へのアクセス方法です 記事の検索 直近の記事10件を取得 http://example.com/wp-json/wp/v2/posts トップページのの末尾に”/wp-json/wp/v2/posts”を付ければ、記事がjson形式で取得できます 2ページ目を取得(11~20件目) http://example.com/wp-json/wp/v2/posts?page=2 page=nパラメータを付ければnページ目の値が取得できます 1度に20件取得する(最大100まで指定可能) http://…
続きを読む
[WordPress] Rest APIに関する情報サイト一覧
[WordPress] Rest APIに関する情報サイト一覧 オフィシャルのドキュメント REST API Handbook 予備知識 WP REST API のドキュメント内の用語集を簡単に翻訳する 基本的な用語の説明 WP REST API ドキュメント Discovery 既に存在するREST API対応のWordPressで、何のAPIが使えるかの調べ方。 WordPress 4.7リリースでの仕様変更 wordpress 4.7でREST-APIの仕様が変更になったので合わせる WordPress 4.7リリース前の記事 WP REST APIをいろいろ触ってみるハンズオン@Wor…
続きを読む
[WordPress]Lightningテーマでパンくずリストに記事名を出さない
WordPressのBootstrapベースのテーマである、Lightningでパンくずリストのカスタマイズを行います。 個別記事ページにを表示させた場合、パンくずリストの末尾に記事タイトルが表示されます。PCで表示したばあいは違和感がないのですが、スマホで表示させたときにタイトルをパンくずリストにタイトルが表示されているとファーストビューに表示される情報量が少なくなってしまいます。またパン屑リストのすぐ下に、h1タグの記事名が出るため、同じ情報が連続表示されてしまい違和感があります。 このため、パンくずリストに記事名を出さないよう修正してみます。 Lightningテーマでパンくずリストから…
続きを読む
[WordPress]All in one SEO packでカスタムフィードからTwitterカード画像をセットする方法
WordPressでSEO対策や、Facebook/Twitterなどのソーシャルサイト向けのタグを一括設定できるプラグインとしてAll in one SEO packがあります。 このプラグインでは、OGPという記事の要約や画像などをSNSサイトへ正しく伝えるためのメタタグを容易に設定することができます。WordPressでECサイトなどを管理している場合、Twitterカードに商品の画像を表示できるためページへのアクセスアップが期待できます。OGPの仕様では「meta property=”og:image…」というメタタグでページのメイン画像を指定できます。Twit…
続きを読む
[WordPress]Jetpackの関連記事表示で3カラム表示を1カラム表示に変更する方法(Related Posts)
WordPressで多くの人が利用しているプラグインのJetpackには、関連記事を表示させる機能が用意されています。この関連記事は、特に設定をしなくても精度の高いお勧め記事を出してくれるのが便利なので利用している方も多いかと思います。 デフォルトでは3カラム表示されるのですが、これを1カラムで表示したい場合は、下記のcssを追加で記載すればよいです。2カラムで出したい場合はwidthを50%にして下さい。 #jp-relatedposts .jp-relatedposts-items .jp-relatedposts-post { width:100%; }#jp-rel…
続きを読む
[WinSCP]エラー対処法:”WinSCPはドラッグされたファイルがどのフォルダにドロップされたか解決できませんでした…”
WinSCPで、リモートのファイルをデスクトップなどにドラックした場合、下記のエラーがでることがあります。これは、WinSCPの設定で「一時フォルダを使用」が有効化されていないためです。 ————————— エラー ————————— WinSCPはドラッグされたファイルがどのフォルダにドロップされたか解決できませんでした。 通常のフォルダにドロップしていないか、シェルドラッグ拡張がインストールされていないかの どちらかが原因です。拡張をインストールするか互換ドラッグアンドドロップモードに変更し、 ダウンロードには一時領域…
続きを読む
[WordPress]Ligithingテーマの記事ヘッダをカスタマイズする
WordPress向けのシンプルな、BootStrap使用テーマにLigithingがあります。今回は、Ligithingで記事ヘッダのレイアウトをカスタマイズする方法を説明します。 今回カスタマイズするヘッダは、下記画像の赤枠の部分です 記事ヘッダのレイアウトは、個別記事/記事一覧ともに、module_loop_post_meta.phpファイルで制御しているので、このファイルを変更します。実際にカスタマイズする場合は、Ligithingテーマを直接編集するのではなく子テーマを作成してから修正してください。 記事の公開日を消す module_loop_post_meta.phpを開き、下記の…
続きを読む